2020.03.11
高波と洪水及び融雪に関する釧路・根室地方気象情報 第6号
令和2年3月11日10時31分 釧路地方気象台発表
標茶町では、引き続き11日夕方にかけて河川の増水や氾濫に警戒してください。釧路南東部・南西部と根室南部では、引き続き11日夕方までうねりを伴った高波に警戒してください。
標茶町の洪水警報の警戒期間を11日夕方まで延長しました。
<気象概況>
北海道付近は、発達中の低気圧がオホーツク海に進み、気圧の傾きが大きくなっています。また、北海道の上空約1500メートルには5月下旬並みの暖かい空気が入り、気温が高くなっています。
<防災事項>
釧路・根室地方では、発達した低気圧の通過により広い範囲で大雨となりました。また、気温の高い状態が続いており、雪解けが進んでいます。標茶町では、引き続き11日夕方にかけて河川の増水や氾濫に警戒してください。釧路南東部・南西部と根室南部では、引き続き11日夕方にかけてうねりを伴った高波に警戒し、釧路・根室地方では12日にかけて強風に注意してください。
また、引き続き12日にかけて融雪による土砂災害、低い土地の浸水、道路冠水、河川の増水、傾斜地でのなだれに十分注意してください。なお、根室地方では流氷の動きが激しくなりますので注意してください。
<雨の実況>
10日0時から11日10時までの総降水量(アメダス速報値)
釧路市阿寒町中央 94.5ミリ
鶴居 93.0ミリ
釧路市阿寒町中徹別 89.5ミリ
釧路空港 81.0ミリ
厚岸町太田 78.0ミリ
標茶町塘路 77.0ミリ
<波の予想>
11日の波の高さ
釧路南東部・南西部、根室南部 6メートル うねりを伴う
<風の予想>
11日の最大風速(最大瞬間風速)南西のち西の風
海上
根室北部 20メートル(30メートル)
釧路地方、根室中部・南部 18メートル(30メートル)
陸上
釧路南西部、根室南部 15メートル(30メートル)
釧路北部・中部・南東部、根室北部・中部 12メートル(25メートル)
今後、発表する防災気象情報に留意してください。
次の、釧路・根室地方気象情報は11日夕方に発表する予定です。