2021.02.16
~Reading Days~ リスナーさんのマヤお休みです☆
はなモーニング トレイン(9:00~11:00)
自然のリズムと共鳴し、心のリズムを整え「本当の自分」「本来の役割」に気づかせてあなたらしい日々を過ごしていく。毎日をよりよく過ごせるようなアドバイスをマヤ暦を使ってお届けします。
このコーナーでは、
シンクロニシティ研究会認定マヤ歴スーパーアドバイザー:Kani Fumiさん監修のもとお送りしていきます。
マヤ暦は新生暦などと言われ天文学と数学を組み合わせた暦の一つです。
マヤの暦に自分の生年月日を組み合わせていくと全部で260通り。
中には同じエネルギーを持っている人もいますがとても貴重です。
基本的には一人ひとり違うエネルギー、要素を持っています。
今日はマヤ暦診断はおやすみです。
今回のコーナーは…
◇誰かと一緒に過ごしていると出てくるお片付け事情◇
~片づける人、片づけられない人~
*マヤで診断すると…その人の性質・本質がやはり関係しています。
*なんでもそうですが、何のためにやるのか…という問いかけがキーワード。自分の心は果たして何を望んでいるのか?
*意識を変えるだけで同じ動作でも変わってくるはず…
___
______
マヤ暦は第二の城(2/5 ~ 3/28)という52日間。
この期間は、お片付けに最適。
捨てたいけど捨てられないものを思い切って捨ててみると良い流れに乗れる開運ポイント。
空間、心、人間関係などのお掃除をしてすっきりさせると運気UPに繋がります。
*お掃除期間…特にいいのが2/18 ~ 3/2
_____
___
マヤ暦を使うと 自分の要素や周りの人の要素を知ることで違いが分かるので、自分自身も含めて認めてあげれたり受け入れやすくなります。
コーナーの中ではより詳しくお送りします。
~Reading Days~
毎週火曜日、朝9時30分頃からおよそ15分ほどお送りします☆
ぜひ、ご自身のマヤが知りたい方はご自分の生年月日をコーナーまでお寄せください。
お悩みがある方は、お悩みも一緒に添えてお送りください。