2019.09.23
防災について
9月は自然災害が多い時期です。
台風や大雨による風水害や土砂災害、冬になれば暴風雪や大雪による雪害、地震災害などさまざまな災害が発生し、尊い命や財産が失われています。
今回は防災をテーマに、国土交通省釧路開発建設部中標津道路事務所の飯田所長と小城信彰計画課長をお迎えし、現在、国で行っている対策や、私たちが日頃からできる備えや心構えについてお話を伺いました。
防災情報の伝達方法が変わりました。
テレビやラジオから「警戒レベル4」と見聞きしたら、即座に避難行動を‼
FMなかしべつ放送は、道路交通情報の定期的な発信が評価され令和元年8月20日に「道路功労者表彰」を受賞しました。
~知って得する国道情報~
隔月(奇数月)第2水曜日12時台に放送中
道に関する疑問質問随時受付中です。
次回放送日は11月13日。
【釧路開発建設部中標津道路事務所提供番組】