Welcome Welcome中標津!

  1. GAP認証の取り組みと光合成細菌の地域への普及

GAP認証の取り組みと光合成細菌の地域への普及

毎月月末火曜日は、中標津農業高校の生徒がお送りするハロー中農Radio。

今回は、新執行部の1年生がメインパーソナリティ。

3年生の皆さんは、1月30日から2月2日に名寄産業高校で行われる

全道実勢発表大会の練習中。中継を結び、大会への意気込みを聞きました。

注目なのは、東北海道大会で最優秀賞を受賞した動物活用研究班の「GAP認証の取り組みと光合成細菌の地域への普及」。

2020年、東京オリンピックへの食材提供への基準となる国際基準GAP(農業生産工程管理)。

厳しい基準をクリアした安全な食材という証明が出来ます。

最終的には、地域の皆様にもこの基準や仕組みを理解し実践していただき、中標津町の食材は、ほぼすべてが世界水準である。

『中標津といえば「GAP」の街』といわれることを目指しています。

今月のパーソナリティは

中田 あみ (食品ビジネス科1年)

村上 さくら(食品ビジネス科1年)

近藤 卓也 (生産技術科1年)

【北海道中標津農業高校PTA・中標津農業高校教育振興会・中標津農業高校同窓会・計根別地域総合振興対策協議会】*

*【スポンサー名】