Program blog 番組ブログ

  1. 中標津論~要請活動について

中標津論~要請活動について

≪文字起こし記事≫

【みわ】今日はどのようなお話でしょうか。

【町長】今日は要請について。

【みわ】妖精?ティンカーベル?

【町長】つまらん冗談はよーせー。

【みわ】つまらなさの比較はさておいて、さておいて。

【町長】二回言わなくってもいいから、わかってるから。

【みわ】お仕事上要請活動は大変重要だと思いますが、先日岸田総理への要請というか陳情活動が新聞に載っていました。

総理大臣へ直接要請できるんですねぇ、出席してた方たくさんいたようですが。

【町長】今回は北方領土に関する交流活動再開やら墓参再開などの要請で、北方領土隣接地域 振興対策 根室管内市町 連絡協議会、略して北隣協と千島歯舞居住者連盟、

略して千島連盟と北海道の3社による要請。

対応は岸田総理と岡田北方担当大臣と林外務務大臣と外務省の担当局長など。

あと地元の国会議員の先生方。

【みわ】で、岸田総理はなんとおっしゃっていたのでしょうか?。

【町長】まあ新聞に書いてあったとおりですね。ロシアとウクライナが戦争してるし、西側の一員として日本はウクライナを応援してるし、ロシアは日本と交流しないって言ってるし。

でも、元島民の方々は墓参だけは何とかしたいと思ってる、これは切実。お墓参りだからねぇ。ロシアも墓参についてはダメとは言ってないけど、なかなか簡単じゃない。

ですので、洋上墓参など上陸できないにしてもなるべく近づきたい、切実な気持ちです。

【みわ】そのあたりはわかってくれた訳ですね。

【町長】多分わかってくれたと思います。

【みわ】要請の時間ってどのくらいなんですか。

【町長】岸田総理が来てから合計30分ぐらいいたから、今回は結構長かったと思う。

当初日程はもっと短かったはずだから。

お忙しいはずなので、大丈夫だったのかなとこちらが心配してました。

【みわ】ちなみに結構待つんですか。

【町長】11時から会う日程で、集合は9時半、官邸に入る時間が10時15分なので約30分近くは待ちますかねぇ。

セキュリティーチェックも当然ありますし、余裕持っていくのは当然でしょうね。

【みわ】階段使うんですか。

【町長】言ってる意味がよくわかりませんが、入り口と同じ階だったから1階なのかなぁ。傾斜に立ってるので庭は下にありましたね。

【みわ】岸田総理が来る前って緊張してシーンとしてるんですか。

【町長】小さめの声で雑談してましたね。ジビエがうまいとか。

終わってからも羅臼町で元島民の方の語り部映像を作ったので記念写真撮ったり。

かっちんかっちんじゃありませんよ。

【みわ】西村町長は毎年総理と会ってるんですか。

【町長】そうですね、安倍総理、菅総理、岸田総理に要請してますね。

【みわ】こういうのって町長になると誰でもあるんですか。

【町長】毎年必ずあってるという人ってそんなに多くないと思う。

町村会の役員とか、国政に関する課題のある関係自治体じゃないかなぁ、多分。

【みわ】でもすごいですよね、3代の総理大臣にあってるんですから、なかなかありませんよ。私もあってみたい。

【町長】まぁ言われてみれば、そうかもしれない。なかなかない。

総理官邸に入るってのも含めてね。

【みわ】北方領土問題要請以外ではないんですか。

【町長】ありませんね。

【みわ】で町長はいろんな要請するんでしょうけど年間何回ぐらいあるんでしょうか。

【町長】あー数えたことはないけれど、いろんなところに行きますので大小10回以上はあるんじゃないかなぁ。

【みわ】要請する団体ってあるんですよね、確か。

【町長】あります。団体で行くのは根室地方総合開発期成会とか釧根トライアングル整備構想連絡協議会とか中標津空港利用促進期成会といったような団体が、道路とか港湾とか防災とか空港とか、その他もろもろで北海道とか道議会とか北海道開発局とか関係省庁とか航空会社とかに要請する。

【みわ】一人で行ったりすることもあるんですか。、

【町長】もちろんありますね。地域医療とか職員募集で大学とか。挨拶やら情報交換もかねて言ったりね。

たまに行かないと顔忘れられても嫌だし、あまり興味ないんだと思われても困るし、顔出しつつ、ついでに課題を言ったり頼んだりする。

【みわ】普段の付き合いって大切ですからね。

【町長】単独案件で行くときはやはり重要課題の時ですね。

それ以外は何かの用事に合わせてというときが多いかな。

【みわ】当然結果も気になりますが、要請の成果って必ずあるんですか。

【町長】ストレートに出るときもあるし、予算獲得目的ってのも大切なとこだから、

全くないわけじゃない。

【みわ】こんなに来てるじゃない、こんなに言ってるじゃないってのもある訳ですね。

【町長】それって結構大切なんだよ。

【みわ】でも、しょっちゅう札幌や東京に行くのって大変ですよね。

出張って年間何日ぐらいあるんですか。

【町長】最近は数えてないけど、日数的に言えば50日か60日くらいのはず、宿泊は30泊くらいかなぁ。町長になりたての頃は出張日数とか休日数とかどのくらいあるんだろうかと調べてましたけど、最近面倒くさくなってしてませんね。意味ないし。

【みわ】慣れってなんか恐ろしい、ところで長い出張って何日くらいあるんですか。

【町長】5泊6日ってのが、年間2回ぐらいある。

【みわ】背広着てネクタイ締めて5泊ってのは大変ですよね。帰りたくなりません。

【町長】それはありますね、やっぱり疲れてくるんだよね、早く中標津に帰ってお家でゆっくりビール飲みたいと、思うことはあります。

遊びだともう5日たったとか思うのに不思議ですよね。

【みわ】それは皆さんそうだと思いますよ、仕事と遊びじゃ疲れ方の質が違うじゃないですか。釣りなんか最たるものじゃないんですか。

【町長】そりゃそうですね。海外旅行行って時差をものともせずしっかり遊んで、あー疲れたは心地の良い疲れです。

【みわ】仕事の疲れは心地よくない。

【町長】そういう誘導尋問は良くないでしょ。

【みわ】西村町長というか中標津町長って出張多い方なんですか。

【町長】どうなんでしょうね、北海道全体的にみると札幌から遠い、日帰りしにくいからどうしても泊りの出張多くなるはず。

【みわ】そうですよね、単純なこと聞いてしまいました。

【町長】中標津よりもっと遠い方がおりまして、以前に礼文の町長とお話してましたら、礼文島から利尻に行くか稚内から札幌や東京に行くんですよね、行きはいいけど帰りに海が荒れてると帰れなくなったりするんですって。

僕が1泊2日のところが二泊三日になったりすることがあるみたいで、大変だなぁと。

【みわ】なるほど、さらに大変な方もいるわけですね。島に住んでる方は大変なわけですね。小笠原諸島って確か飛行場ありませんよね。どうしてるんだろ。

【町長】船しかないから船なんでしょうね。

あと、持ってる課題で言えば、中標津町は経済としては農業、あと空港、病院かな。

別海町は農業と漁業と防衛ってのもあります。

羅臼町は漁業と安全操業とか、その町々によって重要課題が違うので、同じこともあるけど、結構違うこともあるようです。

【みわ】なるほどそうなんですね、各町で持ってる課題の違いがありますよね。

【町長】あとね、町村会などが作るいろんな部門があって、それの役員になったりするとさらに仕事が増える。

羅臼町長は管内の町村会長だから会合は多くなるしね。

【みわ】西村町長も何か役員してるんですか。

【町長】ありますね、いくつか。あれはでも管内の町長たちが手分けして任務が一人に偏らないようにしてるんですよ。

【みわ】西村町長は出張ってあんまり好きな方じゃないんですか。

【町長】あんまり長いのはね、なるべく早く帰ってきたいし、やっぱり中標津の方が居心地がいい。札幌からも朝の便使うことも多いし。

【みわ】朝の便て八時ですよね確か。札幌市内何時に出るんですか。

【町長】札幌駅六時半過ぎにしてる。

【みわ】起きるの大変じゃありません。

【町長】朝早いのは大丈夫なんだね、よいこの早寝早起きだから。

【みわ】お体大切にしてください。

【町長】ありがとう。


【中標津論】

西村中標津町長をお迎えして、町政などの真面目なお話から、

趣味やおすすめ情報などざっくばらんにお話を伺います。

毎月第1月曜日12時台本放送、翌火曜日7時台に再放送